パルシステム東京職員研修
2024年9月21日~22日
今年度最後のパルシステム東京職員研修が行われました。
ささかみに到着後、最初にゆうきセンターの視察を行いました。
通常は農協職員が説明するのですが、今回は特別に石塚さんが説明してくれました。
視察後、豆腐工場にて石塚さんより「ささかみの歴史・有機について」を学習しました。
次に豆腐作り体験で、今回はフルバージョンの木綿豆腐まで作りました。
1日目の学習が終わり、夜は瓢家で懇親会が行われました。
飲んでる脇でプロレスが始まっておりました!
楽しい夜を過ごしました~♪
2日目は石塚チーム・青木チームに分かれて稲刈り予定でしたが、雨のためそれぞれ別作業を行いました。
【石塚チーム】
本気塾の稲刈りと重なっていたため、本気塾メンバー・学生達と一緒に縄綯い体験をしました。
【青木チーム】
ハウスの草取り作業を行いました。
作業を終えて道の駅あがのへ視察に行き、坂井駅長よりお話をいただ後に昼食となりました。
これで研修が終了となります。
青木さん家族がお見送りに来てくれました。
2日間の研修お疲れ様でした。
来年もお待ちしております~!