田植えをしたり、稲刈りしたり、田んぼの生きものを調査したり、大豆を育てたり、ときには田んぼの調査研究をしたり、就農支援をしたり「NPO法人 食農ネットささかみ」は、都市と農村の人々が集い、つながる事業を通じて、心豊かで心地よい暮らしを一緒に楽しめる場づくり、お互いに共生できる環境創造型農業の社会をめざしています。
私たちは「環境”創造”型農業」をめざしています。
食農ネットささかみについて

2000年より旧笹神村(現・阿賀野市)、首都圏コープ事業連合(現・パルシステム)、JAささかみで、さらに一歩進んだ交流事業および共通認識の商品開発を目標に三者協定を結び、「食料農業推進協議会」を設立しました。
さらに「環境創造型農業」と「交流事業」の輪を拡げるため、NPO法人を設立。ささかみの地で活動を展開しています。
組 織 名 | 特定非営利活動法人 食農ネットささかみ |
---|---|
所 在 地 | 〒959-1919 新潟県阿賀野市山崎58 (JAささかみ 営農課内) TEL 0250-62-2410 FAX 0250-62-1426 |
設 立 | 平成16年3月25日 |
役 員 | 理事長 稲毛 秀利 理事6名、監事2名、顧問2名 |
構成団体 | ささかみ農業協同組合、パルシステム生活協同組合連合会、(株)ジーピーエス、新潟ときめき生活協同組合、阿賀野市、阿賀野市五頭温泉郷旅館組合、新潟大学 |
会 員 数 | 正会員32名、賛助会員75名(2018年2月1日現在) |
事業内容 |
|