活動レポート

活動レポート

パルシステム東京職員研修

2025年4月16日~17日

25年度の新卒研修が行われました。

1日目はおなじみの石塚さん・青木さんのところに分かれて研修です。

【石塚チーム】

今回女子だけチームです!!

畑作業で白菜と枝豆の定植を行いました。

4月から地域おこし協力隊でささかみに来られた方と一緒に行いました、なんか楽しそう~♪

【青木チーム】

男子チームです!

種籾を芽が出るまで浸しています。

近くの用水路まで運び、乳酸菌やタフブロックを洗い流します。

戻って乾かします。

ビニールハウスも見学しました。

夜の懇親会は女性部の方が作ってくれました。

毎回ありがとうございます。

めちゃくちゃ美味しいんです!

(肉じゃが美味しかったなあ・・・)

とりあえず乾杯です!

パルお料理セットも作りました。

あっという間に懇親会終了となりました。

閉会挨拶:石塚さん。

2日目はゆうきセンター学習からスタートです。

BMW視察後、恐る恐る飲んでみます。

みんなで飲みます・・・

次はうめてば豆腐学習です。

男子・女子チームに分かれてお豆腐作りをしましたが、両チームとも上手に出来上がりました。素晴らしい~✨

グループワーク後、発表を行いました。

生産者の受け止めとして、農協の高山さんよりお話いただきました。

道の駅あがのに向かい、パルシステム新潟ときめきの五十嵐さんよりお話していただき、にぎりまんま定食を食べました。

これで研修が終了となりました。

社会人になりまだ数日のみなさんですが、これからパルシステム職員として頑張ってください!

お疲れ様でした。