産地へ行こう!生きものツアー
2024年6月22日~23日
パルシステム産地交流ツアー「お米のふるさと“ささかみ”へ来てくんなせ~!草取り・生きもの編」が開催され、参加者65名と新潟大学1年生18名がささかみに訪れました。




春の田植えから1か月が経ち、少し生育が遅めですが順調に育っています。
1日目は草取りを行います。

圃場主のご挨拶。

草取りの説明を聞きます。


草取りスタートです!




休憩で牛乳・枝豆アイスを食べました。


2日目予定の生きもの調査が、大雨予報で中止になる可能性がでたため、急遽草取りを早めに切り上げ、少しの時間ですが生きもの調査も行いました。



田んぼでの体験は終了し、次は少年自然の家へ向かいます。

夕飯のカレー作り開始です!



作りながらスワンレイクビールを飲む大人の特権。

大人がカレーを作っている間、子ども達は山から木を拾ってきて、木の枝で作るパチンコ作りで楽しみました。



カレーが出来上がりました、いただきま~す!




カレーを食べ終わった後、子ども達はレクレーションをして遊びました。
とにかく元気~~~


最後に大人たちが後片付けをして1日目が終了しました。

2日目は食堂で朝ごはんを食べ、少年自然の家を出発です。



小雨だったので生きもの調査を決行することになり、カッパを着て生きものを探します。







予報通り雨が大降りになってきました・・・ふれあい会館へ移動しました。



お昼の時間になり、ささかみ女性部が作ったお弁当を食べ、ツアーが終了となりました。



楽しい時間をありがとうございました!
次は9月の稲刈りツアーになります。
またお待ちしております~
