活動レポート

活動レポート

産地へ行こう!生きものツアー

2025年6月21日~22日

パルシステム産地交流ツアー「お米のふるさと“ささかみ”へ来てくんなせ~!草取り・生きもの編」が開催され、参加者33名と新潟大学1年生14名がささかみに訪れました。

猛暑日となり熱中症に気をつけながら、1日目は草取りを行いました。

農協職員から草取り方法の説明を聞きます。

草取りスタートです!

休憩の時間です、とにかく暑い・・・

溶けないアイスと飲料でしっかり水分補給を取ります。

草取りが終了し、じゅんさい池に向います。

じゅんさい池に到着し、どんな生きものがいるのかなどの説明を受け、池の周りを散策しました。

じゅんさい池で楽しんだ後は、一旦宿泊施設に行き温泉に入ってから、スワンレイクで交流会が行われました。

地ビール飲み放題!

交流会を終え、宿に戻る道中でホタルを見に行きました。

少なめのホタルでしたが、初めてホタルを見た子が感動してました~✨

2日目は夢の谷ファーム圃場で生きもの捕獲です。

圃場主の石塚さんより挨拶をいただきます。

その後、生きもの先生の服部さんより説明を受け、捕獲スタートです!

捕まえた生きものを並べて観察します。

沢山の生きものを捕獲できました!

カエルがツンツンされます。

なんかかわいい・・・

大人も子どもも捕まえた生きものに興味津々です。

用水路で足を洗って、ふれあい会館に行き昼食の時間です。

女性部よりお弁当のおかず説明をしていただきました。

カレー味のからあげ美味しかったです~♪

お食事中、笑顔をありがとうございます!

昼食後は、服部先生より生きもの調査のまとめを行いました。

田んぼに沢山の生きものたちがいることが分かりました。

最後に産地側からの挨拶を農協の高山さんにしていただきました。

参加者からも挨拶をいただきました。

これで生きものツアーが終了となりました。

とても楽しい2日間でした~♪

女性部のアーチでお見送りです。

ありがとうございました!