小学校 納豆づくり
2023年2月8日
笹岡小学校で納豆づくりの授業が行われました。
農家の親から子、子から孫へと伝えられる伝統の納豆で、藁に棲む天然の納豆菌を活用して造る納豆です。



大人でも難しい縄綯いは、クラスで1人出来ればいい方なんです。
↓↓↓出来た子

グループにわかれて賑やかに納豆づくりが進みました。


藁を煮沸消毒した後に茹でた大豆を入れました。
こぼれた大豆をこっそりつまみ食いしたりと、一番楽しそうな工程でした。



作った納豆を藁で覆い、電気毛布で1日半位温めて出来上がりです。

藁と大豆だけで作った納豆は格別に美味しいんです!
出来上がりが楽しみです~♪